2009年07月20日
あわびと温泉の小旅行
7月18、19日に1泊2日で玉名に温泉旅行に行ってきました
(^^)
午前中仕事をすませて、午後から出発です。
=ε=ε=ε=ε=(o・・)oブーン
途中、広川インターでひと休み・・・
私、広川インターは初めてなので食べ物を見ているだけで楽しかったです
゚.+:。(´∀`)゚.+:。
角煮まんを食す (*´ー`*)

お宿は「山もみじの宿 八芳園」です。
私達は新館に泊まりました。
夕食は「あわびの磯焼きと黒毛和牛」でした。

見て下さい!こんなに大きいあわび♪

あわびをフォークとナイフで食べたのは初めてです(〃▽〃)

黒毛和牛も、あぶらがのっててとろけるような感触でした゚.+:。(´∀`)゚.+:。

梅ワインを飲む主人・・(。-∀-)ニヒ♪

部屋の窓から眺めるお庭が、とてもキレイで癒されました。。
旅行の醍醐味は日常とちがう空間にいることですよね!
朝・夕食ともに部屋食だし、部屋風呂もあったし、このお宿にしてよかったです。
(〃^∇^)o彡☆
そして二日目のグリーンランドにつづくのです・・
(≧ω≦。)
(^^)
午前中仕事をすませて、午後から出発です。
=ε=ε=ε=ε=(o・・)oブーン
途中、広川インターでひと休み・・・
私、広川インターは初めてなので食べ物を見ているだけで楽しかったです
゚.+:。(´∀`)゚.+:。
角煮まんを食す (*´ー`*)

お宿は「山もみじの宿 八芳園」です。
私達は新館に泊まりました。
夕食は「あわびの磯焼きと黒毛和牛」でした。

見て下さい!こんなに大きいあわび♪

あわびをフォークとナイフで食べたのは初めてです(〃▽〃)

黒毛和牛も、あぶらがのっててとろけるような感触でした゚.+:。(´∀`)゚.+:。

梅ワインを飲む主人・・(。-∀-)ニヒ♪

部屋の窓から眺めるお庭が、とてもキレイで癒されました。。
旅行の醍醐味は日常とちがう空間にいることですよね!
朝・夕食ともに部屋食だし、部屋風呂もあったし、このお宿にしてよかったです。
(〃^∇^)o彡☆
そして二日目のグリーンランドにつづくのです・・
(≧ω≦。)
Posted by ようこ at 20:32 | Comments(2) | 旅行
この記事へのコメント
…ドキ
…ドキドキ
初めまして^^。
お目通りに まかりこしました。
篤と申します(ドキドキ)。よろしくお願い致します。慣れるまでに時間がかかる私でございます。
『七夕記念日』おめでとうございます。
7/7日に お二人が出会いになった『七夕記念日』にコメントを打ったのですが 送信失敗して ……凹んでしまい…今日になってしまいました(>_<)。
★★★★★★★★
旅はいいですね。我が家も ここの旅館 行ってみようかな。
また 寄らせて下さい。
…ァッ 少し ドッキンコ が 治まりました^^。
…ドキドキ

初めまして^^。
お目通りに まかりこしました。
篤と申します(ドキドキ)。よろしくお願い致します。慣れるまでに時間がかかる私でございます。
『七夕記念日』おめでとうございます。
7/7日に お二人が出会いになった『七夕記念日』にコメントを打ったのですが 送信失敗して ……凹んでしまい…今日になってしまいました(>_<)。
★★★★★★★★
旅はいいですね。我が家も ここの旅館 行ってみようかな。
また 寄らせて下さい。
…ァッ 少し ドッキンコ が 治まりました^^。
Posted by 篤 at 2009年07月20日 22:48
篤さん、コメントありがとうございます
゚.+:。(´∀`)゚.+:。
篤姫さんにドキドキしてもらえるとは
光栄です( ´艸`)
私達夫婦は大政奉還後の生まれなので、日本の行事には疎いのですが
七夕が特別な日になりました
(^^)
このお宿はもみじ時期はとてもきれいらしいので
その頃に行かれたらいいですよ。
゚.+:。(´∀`)゚.+:。
篤姫さんにドキドキしてもらえるとは
光栄です( ´艸`)
私達夫婦は大政奉還後の生まれなので、日本の行事には疎いのですが
七夕が特別な日になりました
(^^)
このお宿はもみじ時期はとてもきれいらしいので
その頃に行かれたらいいですよ。
Posted by ようこ at 2009年07月21日 19:51