2009年11月26日

北海道のうまいもの☆

北海道うまいもの図鑑(*人´∀`)

札幌ラーメン共和国山桜桃(ゆすら)の味噌ラーメン
北海道のうまいもの☆

札幌の朝市。かに専門店がズラリ(^-^)
北海道のうまいもの☆

試食と思えない大きさのタラバやら毛ガニやら・・・
至福の時でした♪


朝市で食べたうにいくら丼(小)
北海道のうまいもの☆
うにもいくらもすごく美味しい!!
弟夫妻に「どのお店が美味しい?」と聞いたら
「どのお店も新鮮だから美味しいよ」とのことでした(^^)

かに丼
北海道のうまいもの☆

朝市の夕張メロン。
北海道のうまいもの☆
うにいくら丼を食べた後に食べたら、また美味しさ格別でした。

新千歳空港内のラーメン道場白樺山荘で食べた
塩ラーメン
北海道のうまいもの☆

個人的にはラーメンは塩が美味しかったです(*^^)v
九州より麺が太くてお腹いっぱいになります。

それと写真はないのですが、弟夫婦が連れて行ってくれた
難陀(なんだ)」という海鮮食べ放題のお店。。
食べ放題とは思えない美味しさです!!
ホタテとかは冷凍なので鮮度を求める方は物足りないかもしれませんが
冷凍でもおいしい!焼肉みたいに海鮮を焼いて食べます。
ゆでた毛がには焼かずにOK(^^)
ズワイガニの足や海老や(えびが美味しかった!)
刺身、寿司、肉もありました。
時間は90分。カニは時間がかかるからと食べてなかったけど
1時間くらいして、やっぱり食べたい!と毛がにを30分で食べました(笑)
みんなほとんど話すことなくカニを食べる・・・
カニほど人を無言にさせる食べ物はないですね(笑)
すすきの駅のすぐ近くです。オススメです(^▽^)

おまけ
熊に襲われそうな黒岩さん。。
北海道のうまいもの☆

もちろん本物ではないですよ~(^_-)-☆



同じカテゴリー(旅行)の記事画像
見事な景色o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)o
新緑の九年庵
呼子朝市へ
海の幸
ハウステンボスへ(^^)
佐世保の海きららへ
同じカテゴリー(旅行)の記事
 見事な景色o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)o (2011-05-10 12:06)
 新緑の九年庵 (2011-05-09 12:02)
 呼子朝市へ (2011-04-05 12:02)
 海の幸 (2011-04-04 12:03)
 ハウステンボスへ(^^) (2011-04-01 12:03)
 佐世保の海きららへ (2011-02-11 13:35)

Posted by ようこ at 15:23 | Comments(2) | 旅行
この記事へのコメント
食べ放題の海老は美味かったねぇ~~

あの時言わなかったんだが・・
ホタテの近くにバターも置いてあり、
焼くときにバターと醤油をたらせばとても美味しい
ホタテのバター醤油焼きが食べれました。

また、家族でいけたらいいね
Posted by ボヘミヤン at 2009年11月26日 21:42
ボヘミヤンさん
バター・・・
ウソ━━Σ(-`Д´-;)━━ン!!
はよ言えやぁぁぁ(笑)
二人の世界に浸りきって言うの忘れてた??
(。-∀-)ニヒ♪
Posted by ようこ at 2009年11月26日 22:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。