2010年10月10日
東京旅行3
東京旅行最終日は自分達で観光しました。
ホテルから羽田空港まで荷物を運んでくれるサービスがあったので
身軽な体で回ることが出来ました(^^)
まずは築地へ。
築地駅を降りてすぐの築地本願寺

石造りのお寺を見るのは初めてでした。
しかもすごく大きな建物でびっくりしました。
本堂でのお参り時、快適な旅が出来たことのお礼を言って、いざ市場へ。。

市場は思った以上に規模が大きかったです。
平日というのに沢山の人、人、人・・
昼食の海鮮丼(アサリの味噌汁付き)。

ウニ・イクラ・かんぱちが美味でした(*人´∀`)
お土産ゲット!
まぐろの佃煮です。

お次は、もうすぐ日本一の座を退任する東京タワーへ。。

高さ150mからの景色。
奥にレインボーブリッジが見えます。

高さ145mから下を覗き込む、迫力満点・恐怖満点の
ルックダウンウィンドウ。
落ちないと分かっていても、この上に乗ることは出来ませんでした(^^;)

特別展望所(250m)からの景色。
手前の一番高いビルは六本木ヒルズです。

タワーのカフェでほっと一息。

東京の景色を堪能した後、帰路につきました。
いくつかハプニングがありましたが、楽しい旅行になったのも
一緒に行ったYさんのおかげです(^^)
楽しい旅をありがとうございました♪
おまけ
お土産の数々。

ぷーさんのぬいぐるみは主人へ。。
私「仕事用のカバンに付けたら可愛いよ(^^♪」
主人「・・・・」無言でした(笑)
右は私用の来年のスケジュール張。
楽しいスケジュールが沢山うまりますように(*人´∀`)
主人の神奈川研修土産。
木喜久蔵ラーメンです☆

ホテルから羽田空港まで荷物を運んでくれるサービスがあったので
身軽な体で回ることが出来ました(^^)
まずは築地へ。
築地駅を降りてすぐの築地本願寺

石造りのお寺を見るのは初めてでした。
しかもすごく大きな建物でびっくりしました。
本堂でのお参り時、快適な旅が出来たことのお礼を言って、いざ市場へ。。

市場は思った以上に規模が大きかったです。
平日というのに沢山の人、人、人・・
昼食の海鮮丼(アサリの味噌汁付き)。

ウニ・イクラ・かんぱちが美味でした(*人´∀`)
お土産ゲット!
まぐろの佃煮です。

お次は、もうすぐ日本一の座を退任する東京タワーへ。。

高さ150mからの景色。
奥にレインボーブリッジが見えます。

高さ145mから下を覗き込む、迫力満点・恐怖満点の
ルックダウンウィンドウ。
落ちないと分かっていても、この上に乗ることは出来ませんでした(^^;)

特別展望所(250m)からの景色。
手前の一番高いビルは六本木ヒルズです。

タワーのカフェでほっと一息。

東京の景色を堪能した後、帰路につきました。
いくつかハプニングがありましたが、楽しい旅行になったのも
一緒に行ったYさんのおかげです(^^)
楽しい旅をありがとうございました♪
おまけ
お土産の数々。

ぷーさんのぬいぐるみは主人へ。。
私「仕事用のカバンに付けたら可愛いよ(^^♪」
主人「・・・・」無言でした(笑)
右は私用の来年のスケジュール張。
楽しいスケジュールが沢山うまりますように(*人´∀`)
主人の神奈川研修土産。
木喜久蔵ラーメンです☆

Posted by ようこ at 13:28 | Comments(7) | 旅行
この記事へのコメント
こちらこそ楽しい旅をありがとうございました!!
たまたま5、6、7日と休みが合ったのも偶然だったよね~
築地本願寺、築地市場、東京タワーと
行く事が出来て良かったぁ(^^)
東京はほんとビル、ビルでタワーから
見る景色は、色んな面白いビルがあって改めて都会だなって思ったよ~
ビルの高さが凄かったなぁ~
ほんと3日間お世話になり、楽しい旅を
ありがとうございました!!
ちなみに翌日の仕事、いつもとは違う疲れがあって、
おまけに残業になったけど、
全然頑張れたよ~
その日の夜は爆睡だったけど!!
まだまだ若い証拠かな(笑)
たまたま5、6、7日と休みが合ったのも偶然だったよね~
築地本願寺、築地市場、東京タワーと
行く事が出来て良かったぁ(^^)
東京はほんとビル、ビルでタワーから
見る景色は、色んな面白いビルがあって改めて都会だなって思ったよ~
ビルの高さが凄かったなぁ~
ほんと3日間お世話になり、楽しい旅を
ありがとうございました!!
ちなみに翌日の仕事、いつもとは違う疲れがあって、
おまけに残業になったけど、
全然頑張れたよ~
その日の夜は爆睡だったけど!!
まだまだ若い証拠かな(笑)
Posted by komiyu at 2010年10月10日 22:11
komiyuさん
残業お疲れ様でした(^^)
東京タワーは夜景も綺麗そうでしたね!
アトラクションの待ち時間も話していたら苦にならなかったですよ。
そういえば、結婚してゆっくり話す機会もなかったですね。
今日はお休みですか?
ゆっくり休んでくださいね!(^∀^)ノ
残業お疲れ様でした(^^)
東京タワーは夜景も綺麗そうでしたね!
アトラクションの待ち時間も話していたら苦にならなかったですよ。
そういえば、結婚してゆっくり話す機会もなかったですね。
今日はお休みですか?
ゆっくり休んでくださいね!(^∀^)ノ
Posted by ようこ
at 2010年10月11日 09:40

こんばんわ★
東京旅行いいですねo(^-^)o
私も何回も東京に行きましたが、必ずランドとシーは行きます♪
癒されますよね♪
東京タワーのルックダウンウィンドウは何回チャレンジしても怖くて乗れません…
田舎に住んでるので尚更都会に行くと感動します。
私も又東京行きたいなぁ★☆
東京旅行いいですねo(^-^)o
私も何回も東京に行きましたが、必ずランドとシーは行きます♪
癒されますよね♪
東京タワーのルックダウンウィンドウは何回チャレンジしても怖くて乗れません…
田舎に住んでるので尚更都会に行くと感動します。
私も又東京行きたいなぁ★☆
Posted by 北海五郎の妻 at 2010年10月11日 22:53
ご無沙汰してます。
楽しい旅のお話 羨ましく読ませていただきました 有難うございました。
私も、10年までは経ちませんが、
親しい友といって来ました。
東京タワーは 憧れでしたので
嬉しかったです。その時のことを
嬉しく思い出しました。
あの、私もブログ始めました。
貴女のように 内容の有る話は
有りませんが、作品紹介 のような感じです。
もし良かったら読んでいただけたら嬉しいです。
http://blog.goo.ne.jp/miya2762 です。
陽だまり工房 お地蔵さん で検索していただけたら良いと思います。
ごめんなさい、誰かに読んでいただきたくて!!
楽しい旅のお話 羨ましく読ませていただきました 有難うございました。
私も、10年までは経ちませんが、
親しい友といって来ました。
東京タワーは 憧れでしたので
嬉しかったです。その時のことを
嬉しく思い出しました。
あの、私もブログ始めました。
貴女のように 内容の有る話は
有りませんが、作品紹介 のような感じです。
もし良かったら読んでいただけたら嬉しいです。
http://blog.goo.ne.jp/miya2762 です。
陽だまり工房 お地蔵さん で検索していただけたら良いと思います。
ごめんなさい、誰かに読んでいただきたくて!!
Posted by お地蔵さん at 2010年10月12日 00:40
ご無沙汰してます。
楽しい旅のお話 羨ましく読ませていただきました 有難うございました。
私も、10年までは経ちませんが、
親しい友といって来ました。
東京タワーは 憧れでしたので
嬉しかったです。その時のことを
嬉しく思い出しました。
あの、私もブログ始めました。
貴女のように 内容の有る話は
有りませんが、作品紹介 のような感じです。
もし良かったら読んでいただけたら嬉しいです。
http://blog.goo.ne.jp/miya2762 です。
陽だまり工房 お地蔵さん で検索していただけたら良いと思います。
ごめんなさい、誰かに読んでいただきたくて!!
楽しい旅のお話 羨ましく読ませていただきました 有難うございました。
私も、10年までは経ちませんが、
親しい友といって来ました。
東京タワーは 憧れでしたので
嬉しかったです。その時のことを
嬉しく思い出しました。
あの、私もブログ始めました。
貴女のように 内容の有る話は
有りませんが、作品紹介 のような感じです。
もし良かったら読んでいただけたら嬉しいです。
http://blog.goo.ne.jp/miya2762 です。
陽だまり工房 お地蔵さん で検索していただけたら良いと思います。
ごめんなさい、誰かに読んでいただきたくて!!
Posted by お地蔵さん at 2010年10月12日 00:40
ごめんなさい
2度送りしました
迷惑かけてごめんなさい
2度送りしました
迷惑かけてごめんなさい
Posted by お地蔵さん at 2010年10月12日 00:43
北海五郎の妻さん
ディズニーは何度行っても楽しいですよね!
男性はそれが理解できないようで・・(笑)
私も田舎暮らしなので並ぶのに慣れてませんが、ディズニーなら我慢できます(^^)
東京タワーのルックダウンは主人でも怖いと言ってました(^^:)
お地蔵さん
ブログ開設おめでとうございます!
ブログを通して沢山の出逢いがあると思います(^^)
私もちょくちょく読ませていただきますね♪
今は東京スカイツリーの方が人気があるようですが
タワーも貫禄がありました☆
ディズニーは何度行っても楽しいですよね!
男性はそれが理解できないようで・・(笑)
私も田舎暮らしなので並ぶのに慣れてませんが、ディズニーなら我慢できます(^^)
東京タワーのルックダウンは主人でも怖いと言ってました(^^:)
お地蔵さん
ブログ開設おめでとうございます!
ブログを通して沢山の出逢いがあると思います(^^)
私もちょくちょく読ませていただきますね♪
今は東京スカイツリーの方が人気があるようですが
タワーも貫禄がありました☆
Posted by ようこ at 2010年10月12日 09:05