2010年12月15日

クリスマスの想い出

私の父はお菓子屋に勤めています。(菓子職人です)
子供の頃、クリスマスになると近所の方や母の友人もケーキを注文してくれて
母が受けた注文分は自宅にまとめて持ってきて母が配達をしていました。
座敷に並べられたたくさんのケーキ。
自分のものじゃなくても沢山のケーキがあるのは子供ながらに嬉しかったですね。
ケーキを家まで取りに来てくださる方もいて、
母が配達でいない時のケーキの受け渡しは私たち子供の仕事でした。
ケーキの種類は家々によって違うので
まずケーキを間違いなく渡し、お金をもらってお釣りを渡す。
この作業が小学校低学年の私にとって、かなり負担で責任のある仕事でした。
でも25日になると、お店が余ったケーキを2,3個分けて下さって・・・
それがご褒美でしたね(^^)

毎年母は手の込んだ料理も作ってくれていたと思うのですが
そういうのは全く覚えてなくて(笑)
(お母さん、ごめんなさい(><))
座敷に並べられた沢山のケーキの光景と
ケーキから漂うイチゴや生クリームやチョコの甘い香りが
私のクリスマスの想い出ですね。

来週はクリスマスですね!
皆さんのクリスマスが良い想い出になりますように・・(@^-^)

おまけ
カキが美味しい季節のカキの炊き込みご飯
刻み海苔も入れてみました。
クリスマスの想い出

一度カキにあたったことがあるので生は食べられませんが
火を通したカキはやっぱり美味しいですね(*^-^*)


同じカテゴリー(料理)の記事画像
韓国からエール
バレンタインデー
うちご飯
カレースープパスタ
豚丼
料理教室
同じカテゴリー(料理)の記事
 何とか食べれた(* ̄◇)=3 ゲプッ (2011-08-24 08:22)
 韓国からエール (2011-03-14 12:06)
 バレンタインデー (2011-02-14 12:13)
 うちご飯 (2010-10-16 14:04)
 カレースープパスタ (2010-10-04 13:05)
 豚丼 (2010-09-06 12:51)

Posted by ようこ at 10:31 | Comments(4) | 料理
この記事へのコメント
久しぶりです(^_^;)

最近、忙しくて
コメントするこができなくて・・・
すいません


それにしても
これ
おいしそうですね(*^_^*)

こんな夜中からですが
お腹空いてきました。

パンでも噛ろうかな☆
テーピングの松田より
Posted by テーピングの松田です。 at 2010年12月16日 01:55
テーピングの松田さん
コメントありがとうございます(^^)
沖縄にもカキはあるのですか?
夜中の飲食は太る元ですよ~
Posted by ようこ at 2010年12月17日 09:15
私はまだカキを食べた事がありません。
「あたると辛いんだよね〜」って、よく聞くので怖くて食べれません火を通せばあたらないんですか?
Posted by 桜 at 2010年12月17日 18:50
桜さん
カキ、食べたことないんですね(^^)
生でも日本酒も一緒に飲めばあたらない、と聞きますが・・
火を通せば大丈夫だと思いますよ
o(゚▽^)ノ
Posted by ようこ at 2010年12月17日 22:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。