2009年06月01日
唐津のお茶会
日曜日は患者さんのお誘いで、唐津までお茶会に行ってきました。
午前中の仕事をすませ、いざ唐津へ
=ε=ε=ε=ε=(o・・)oブーン
お濃茶席と薄茶席がありました。お濃茶席は初めての体験です。
他流派なので主人も作法を知らず、どうしようかと思っていたら
隣にいたお茶の先生が教えて下さいました。
その方は有田に行った時、お茶の事を教えてくださった先生でした。
すごい偶然です。また再会できました(〃▽〃)
お濃茶はとっても苦く、ビックリしました。
薄茶席はなつめとか茶杓とか、ちょっと変わったものを使われてました。

お道具を見ているだけでも楽しかったです。
唐津のホテルの一室から、海を望みながらお手前をいただきます。
とっても贅沢なひとときでした゚.+:。(´∀`)゚.+:。
さて、唐津バーガーとおすし屋さんにも寄って


グルメな唐津を堪能
美味━━━(*´ω`)ゞ━━━デシタ★
帰宅後、仕入れた黒鯛を三枚におろすところ・・・・
ではなく(笑)、あらかたおろしてある黒鯛を半分に切るところです。
三枚おろしへの道のりは遠いのです ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
お茶に海に魚介にと、唐津を堪能した一日でした
(〃^∇^)o彡☆
午前中の仕事をすませ、いざ唐津へ
=ε=ε=ε=ε=(o・・)oブーン
お濃茶席と薄茶席がありました。お濃茶席は初めての体験です。
他流派なので主人も作法を知らず、どうしようかと思っていたら
隣にいたお茶の先生が教えて下さいました。
その方は有田に行った時、お茶の事を教えてくださった先生でした。
すごい偶然です。また再会できました(〃▽〃)
お濃茶はとっても苦く、ビックリしました。
薄茶席はなつめとか茶杓とか、ちょっと変わったものを使われてました。

お道具を見ているだけでも楽しかったです。
唐津のホテルの一室から、海を望みながらお手前をいただきます。
とっても贅沢なひとときでした゚.+:。(´∀`)゚.+:。
さて、唐津バーガーとおすし屋さんにも寄って


グルメな唐津を堪能
美味━━━(*´ω`)ゞ━━━デシタ★
帰宅後、仕入れた黒鯛を三枚におろすところ・・・・

ではなく(笑)、あらかたおろしてある黒鯛を半分に切るところです。
三枚おろしへの道のりは遠いのです ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
お茶に海に魚介にと、唐津を堪能した一日でした
(〃^∇^)o彡☆