2010年10月10日
東京旅行3
東京旅行最終日は自分達で観光しました。
ホテルから羽田空港まで荷物を運んでくれるサービスがあったので
身軽な体で回ることが出来ました(^^)
まずは築地へ。
築地駅を降りてすぐの築地本願寺

石造りのお寺を見るのは初めてでした。
しかもすごく大きな建物でびっくりしました。
本堂でのお参り時、快適な旅が出来たことのお礼を言って、いざ市場へ。。

市場は思った以上に規模が大きかったです。
平日というのに沢山の人、人、人・・
昼食の海鮮丼(アサリの味噌汁付き)。

ウニ・イクラ・かんぱちが美味でした(*人´∀`)
お土産ゲット!
まぐろの佃煮です。

お次は、もうすぐ日本一の座を退任する東京タワーへ。。

高さ150mからの景色。
奥にレインボーブリッジが見えます。

高さ145mから下を覗き込む、迫力満点・恐怖満点の
ルックダウンウィンドウ。
落ちないと分かっていても、この上に乗ることは出来ませんでした(^^;)

特別展望所(250m)からの景色。
手前の一番高いビルは六本木ヒルズです。

タワーのカフェでほっと一息。

東京の景色を堪能した後、帰路につきました。
いくつかハプニングがありましたが、楽しい旅行になったのも
一緒に行ったYさんのおかげです(^^)
楽しい旅をありがとうございました♪
おまけ
お土産の数々。

ぷーさんのぬいぐるみは主人へ。。
私「仕事用のカバンに付けたら可愛いよ(^^♪」
主人「・・・・」無言でした(笑)
右は私用の来年のスケジュール張。
楽しいスケジュールが沢山うまりますように(*人´∀`)
主人の神奈川研修土産。
木喜久蔵ラーメンです☆
ホテルから羽田空港まで荷物を運んでくれるサービスがあったので
身軽な体で回ることが出来ました(^^)
まずは築地へ。
築地駅を降りてすぐの築地本願寺

石造りのお寺を見るのは初めてでした。
しかもすごく大きな建物でびっくりしました。
本堂でのお参り時、快適な旅が出来たことのお礼を言って、いざ市場へ。。

市場は思った以上に規模が大きかったです。
平日というのに沢山の人、人、人・・
昼食の海鮮丼(アサリの味噌汁付き)。

ウニ・イクラ・かんぱちが美味でした(*人´∀`)
お土産ゲット!
まぐろの佃煮です。

お次は、もうすぐ日本一の座を退任する東京タワーへ。。

高さ150mからの景色。
奥にレインボーブリッジが見えます。

高さ145mから下を覗き込む、迫力満点・恐怖満点の
ルックダウンウィンドウ。
落ちないと分かっていても、この上に乗ることは出来ませんでした(^^;)

特別展望所(250m)からの景色。
手前の一番高いビルは六本木ヒルズです。

タワーのカフェでほっと一息。

東京の景色を堪能した後、帰路につきました。
いくつかハプニングがありましたが、楽しい旅行になったのも
一緒に行ったYさんのおかげです(^^)
楽しい旅をありがとうございました♪
おまけ
お土産の数々。

ぷーさんのぬいぐるみは主人へ。。
私「仕事用のカバンに付けたら可愛いよ(^^♪」
主人「・・・・」無言でした(笑)
右は私用の来年のスケジュール張。
楽しいスケジュールが沢山うまりますように(*人´∀`)
主人の神奈川研修土産。
木喜久蔵ラーメンです☆
